
Our Work
アウトクロップとは
大地深くに眠る鉱石や原石を地表へと掘り起こすことをアウトクロップという。見えない原石を見つけ出し、掘り起こし、 今まで見えなかった物語を映し出し、魅せていく。 株式会社アウトクロップは映像を通し、豊かさを再定義していきます。
詳しく見るClient Work
制作事業
アウトクロップの映像制作事業は、会社や地域、ロケーション、商品サービスを紹介し、幅広くリーチさせるプロモーション映像。地域や会社、サービスなどのブランドの理念や世界観を伝えるためのブランディング映像。大学や教育施設、地方自治体から教育を目的として製作する教材映像。この3つの映像タイプを使い分け、目的に最適化した制作を行っています。
詳しく見るこれまでの制作実績
もっと見る制作事業メニュー
What We Do
-
Promotion Videos
プロモーション
-
Branding Movies
ブランディング
-
Educational Films
教材
Documentary
ドキュメンタリー
周りと違った生き方を続ける勇気を貰えるもの、本質を貫くことの希望を貰えるもの、考えもしなかった世界や価値観に気づかせてくれるもの、社会に蔑ろにされていても己に誇りやプライドを見出させてくれるもの、サステナブルな社会のヒントをくれるもの。ドキュメンタリーを通して伝えていく様々な物語は、人の心を掴み、人を動かし、社会を変えると信じています。
詳しく見るこれまでの制作実績
もっと見るアウトクロップシネマ
Cinema
映像作品の制作に留まらず、届けるところまでデザインしたい。その思いからできたのがシネマ事業です。シネマでは対談、フード、ドリンク、イベントなどを併せて提供することで、手触りのある能動的な視聴を体感して頂きます。
地域社会へ、もう一歩踏み込んで考えるきっかけを生み出します。自社作品だけでなく、インディペンデント映画作品などの買付けを行い「見えない物語を魅せる」ために必要な映像作品を外部からのキュレートも行っています。
詳しく見る映画上映
Here’s What’s Playing
-
中国の農村に暮らす、恵まれない二人。土で建てた手作りの家も、やっかいなツバメの巣も、雨どい代わりの空き瓶が吹く音も、二人にとっては、幸せを運んでくれるものでした
モノが溢れ、欲しい物が何でも手に入るこの時代に、私たちが本当に大切にするべきものは何なのか。きっとこの映画に、その答えが隠れています。清く澄んだ景色に広がる、儚くて美しい物語をこの機会に是非お楽しみください。2023年6月17(土)・18日(日) 10:00~,13:00~,16:00~,19:00~
アウトクロップ・シネマ
作品について詳しく見る お申し込み
新着情報
News
-
2023.05.19シネマ
-
2022.12.29イベント
-
2022.08.26イベント
-
2022.08.05イベント
-
2022.07.08スタジオワーク
新着情報一覧
Recruit
リクルート
秋田という美しい大自然と温かいコミュニティーがある地域に根ざしながらも、トランスローカルに日本各地のクライアントと関わりを持ち、世界中のクリエイティブのコミュニティやノウハウと触れ合うことを楽しめる環境です。クリエイティブワークを通して社会課題に一石を投じる仲間を求めています。
詳しく見るCompany
会社情報
真の豊かさをアウトクロップし、新しい価値を提供する秋田の映像会社。ドキュメンタリー制作では、処女作の「沼山大根」から全映協グランプリ2020最優秀賞・文部科学大臣賞を筆頭に数々の賞を獲得。ドキュメンタリー制作を通して培った技法が注目され企業案件も多数制作。行政や大学、大手スーパーや運送会社など、様々な案件の制作を行っています。
詳しく見る